皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。今回は北海道編にしました。父の旅行記は冬の時期のものが極端に少ないので、(冬はほとんど旅行に出なかったので)この時期に相応しい記録として今回のものを選びました。文章も行程表もなく、写真のみですが、雪が残る北海道の風景と当時の旅情をお楽しみください。今回が最終回です。また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
なお、訪問した場所は日誌によると次の通りです。
弘前、五所川原、金木町、十三湖、竜飛崎、函館教会、江差、洞爺湖、中山峠、小樽運河
1995年3月13日(月)
早朝の北海道庁舎
小樽 オルゴール堂
銀の鐘
北一ガラス 3号館
小樽の街並
散策路より博物館
旧日本郵船 小樽支店
小樽運河
管理人より、話は変りますが、冬の味覚は数々あれど、やはり「カニ」は冬の味覚の王様の1つです。今回の旅行でも夕食にカニフルコースを堪能しています。そこで、ご自宅でもカニをご賞味できるサイトをご紹介させていただきます。私はカニを注文し、カニ入だんご汁を作って、食べました。すごく美味しかったです。
管理人より、またまた話は変りますが、11月にレビュー記事を書かせて頂いた「旅の指さし会話帳」は、海外旅行の際だけで無く、海外からの旅行者と交流したいと考えられている方に最適のアイテムです。ぜひ私が体験した実話をご覧下さい。
11月の体験談とレビューの記事はこちらhttp://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/8746149.html
海外での会話はコノ1冊で心配なし!るるぶ様からのオススメ情報が当方に届きましたので、ぜひ、参考にして下さい。
◆九州ふっこう割など、オトクな≪割引クーポン≫をお見逃しなく!
るるぶトラベル: http://rurubu.travel/
ジャルパック様より、北海道スキーツアー発売のお知らせです。
>> ツイートで簡単応募!「Twitter キャンペーン」中!
< JALイケちゃうスキー北海道 > 1~4月出発
* 札幌・キロロ・ニセコ・ルスツ・トマム・富良野・サホロ
* 往復航空券+ホテル+スキーバス or JR or レンタカー
* スノーワールド北海道で遊びつくす、おトクなプラン色々
* グループも、ひとりでも、おすすめのツアーをご用意!
* 対象ツアーで旭山動物園と札幌・旭川市内のホテルを結ぶ
* 便利で可愛い「JAL旭山動物園号」が無料!(事前予約制)
http://www.jal.co.jp/domtour/hok/ikechauski/
▽ 他にも、おすすめ!北海道スキーツアー特集 ▽
http://www.jal.co.jp/domtour/ski_portal/
ジャスタビ様から当方に連絡がありましたので、これを機会にぜひご利用下さい。
『超特割』9,800円キャンペーン開催中です。
ドライバー有志数十名が実施し(プロフィールにキャンペーンマークが表示されます)、2017年1月31日の申込分までが対象となります。
1日8時間が9,800円(ドライバー報酬8,600円+手数料1,200円)という金額は、レンタカー代3,000円程度を加味しても、沖縄の個人タクシーの最安価格帯20,000円の約半額!
ジャスタビのドライバーはサービス意識の高い方々が揃っていますので、タクシーよりもガイド・接客のクオリティが高いと評判です。
ユーザーボイスも増えてきていますので、ぜひHPからご覧ください。
「2枚以上同時申込みできる法人ETCカード」です。
当組合の法人ETCカードを申し込まれる企業さんは
半分以上の確率で2枚以上の同時発行を希望されます。
クレジット会社系のETCカードはほとんど1枚だけの発行です。
会社で申し込むワケですから車は2台以上ある場合が
多いと思いませんか。
クレジット会社系だとほとんどが1枚のみ発行です。
それだとカードが足りないのです。
また、大阪の阪神高速・新たな高速道路料金案を発表!
2017年度の早い時期に導入!例えば普通車なら
阪神高速の料金がETC利用で300円~1,300円になります。
ETCカード利用なら→300円から。現金だと一律→1,300円!?
1区間利用だと、最大1,000円の差が出てしまいます。
ETC利用者にはうれしいニュース。
でも・・・ETCをもってない人にはとんでもないニュース。
コメント