皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。父はみちのく方面は何度も訪れていたようですが、今回は車の移動ではなく、ツアーに参加しています。また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。
2009年6月8日(月) 後編
午後2時30分、出発して北へ向かう。左に小泊岬が延びている日本海に突き出した断崖絶壁の奇勝が拡がっていると言われる。小泊の入口は国道339号線に沿った小さな街である。特徴ある岬の姿は龍飛崎の到着まで左に見え、右に見え後追いしているようである。ブナ林の原生林の続く坂道は相当長く、カーブの多い道路である。龍泊と呼ばれるのか、途中七ッ滝沢に架かる七ッ滝を見る。予知していなくて、バスの運転手は一瞬車を止めてくれたが、写真にすることが出来なくて残念だった。姥滝の背を高くしたような立派な滝である。以前もツアーでこのコースを利用したが、滝も知らなかったし、龍飛崎への道は、こんなに坂道を上っていくものと思っていなかった。
幸い風は止んでいて、下車後の行動はし易かった。灯台の向こうに津軽海峡が拡がる。1年365日強い風の吹くところと言われるが、この日この時間帯は珍しく穏やかだった。何でも以前立っていた風力発電の塔は、全部強風で折れ曲がり、撤去されたようだ。全国でただ一ヶ所、ここだけの階段国道を見た後、4時10分、龍飛崎を出発した。
龍飛崎灯台
階段国道
今度は急な坂道を海岸線まで降りる。龍飛漁港の番屋風な小屋は変らず存在する。現在、イカ漁のシーズンと言われるが、あまり人の動きは感じなかった。多分、夜間の作業かも知れぬ。
街並はパラパラ新建ちの家屋もあって、少しくらいは変ったかなという程度のものだった。
JR津軽海峡線と平行して蟹田町に入り、松前街道を南下して青森市に入る。途中、村の駅よもっとで小休止。青森市街は通勤帯だったのか、比較的通行量は多かった。浅虫温泉を通過後、6時45分、まかど温泉、富士屋ホテル(現 まかど観光ホテル 0175-64-3131)に到着した。夕食は7時30分からである。建物は立派だったが、食事は余り印象に残る料理でなかった。
2009年6月8日(月) 後編
場所 時間
十三湖 発 14時30分
国道339号線
小泊
七ッ滝
龍飛崎駐車場
徒歩
龍飛崎灯台 発 15時45分
階段国道(339号線) 16時10分
今別交差点 右折
県道14号線、県道12号線
蟹田町交差点
村の駅よもっと 発 17時25分
まかど温泉富士屋ホテル 18時45分
管理人より、お得なクレジットカードをまとめたサイトです。上手に利用して旅行に役立ててください。
http://qlabel.allec.jp/card/point/3291537/2/
管理人より、またまた話は変りますが、2016年11月にレビュー記事を書かせて頂いた「旅の指さし会話帳」は、海外旅行の際だけで無く、海外からの旅行者と交流したいと考えられている方に最適のアイテムです。ぜひ私が体験した実話をご覧下さい。
2016年11月の体験談とレビューの記事はこちらhttp://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/8746149.html
また、るるぶ様から当方に連絡がありましたので、この機会にぜひご利用ください。
もうご利用頂いていますか?
お得な国内ツアーや宿泊プランを更にお得に利用できる
★::::::::::::::::::::::::::::::::::★
最大50,000円割引
割引クーポン
http://rurubu.travel/campaign/coupon/
★::::::::::::::::::::::::::::::::::★
各クーポン配布枚数限定ですので、ご利用は早い者勝ち!
大感謝祭タイムセールプランでもご利用頂けますよ♪
ご予約前には、クーポン特集ページも合わせてチェックしてくださいね☆
個人事業者も作れます!
全国で使える法人専用ガソリンカード。
法人カードの中でも、ガソリン(燃料)カードは大変人気が高いカードです。
なぜかと言うと、大量のレシートから解放され、
請求書には利用内容がわかりやすく記載されており、管理が簡単です。
このガソリンカード1枚で業務時間を大幅に短縮できます。
しかし、この人気が高いガソリンカードは特にクレジット会社の審査が厳しく、
実績の少ない設立したての新会社や個人事業主の方では簡単に作る事ができません。
※利用金額が大きいため、クレジット会社にとってもカード発行には慎重になるからです。
それを解決するのが高速情報協同組合のガソリンカードです。
クレジット会社の審査がなく、組合独自の審査で発行。
新会社、個人事業主様から
圧倒的な指示を受けているガソリンカードです。
「年会費・発行手数料も無料だし、とりあえず作っておきたい」との声も多く頂いてます。
もちろん口座引き落としの末締め翌月末の「後払い」である事も人気のひとつです。
コメント