日本漫遊記

南大阪在住の管理人が、旅行好きの父親が記録した旅行記を、ブログで公開しています。北海道から九州まで全国津々浦々を巡ります。たまに、管理人自身のレポートもありますので、そちらも見てくださいね。

2019年02月

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。前回の続きです。巴の庭 本阿弥光悦作庭です。半円を2つ組み合わせた円形石と十角形の蓮池 「日」「蓮」を表現しています。絵画は撮影禁止のため、実物の写真はありません。佛涅槃図 長谷川等伯作 実物は縦 ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。2019年の「京都の冬の旅」非公開文化財特別拝観、今回は大徳寺とその周辺の寺院を訪れました。当日はまたまた寒波が訪れるとの天気予報でした。関東地方は積雪のニュースが流れていましたが、一方関西は、し ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。昨年も記事を掲載しましたが、和歌山市加太の淡嶋神社の流し雛が、南海なんば駅に展示されています。昨年はケースに入っていたのですが、今年はケースに入れられず展示されています。昨年の記事は下記をご覧下さ ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。今年も管理人の自宅の梅が咲きました。これは近隣の梅です。 にほんブログ村 ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。前回の続きです。「轉法輪寺」内部をご紹介します。寺院では珍しく撮影すべてOKです。「轉法輪寺」の象徴 高さ7.5メートルの阿弥陀如来座像 通称「御室大仏」 京都最大級の仏像です。巨大木魚 1本の木 ... もっと読む

↑このページのトップヘ