日吉大社 中編

皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。前回より続きます。
日吉大社 西本宮楼門にやってきました。祭神は大国主神(おおくにぬしのみこと 出雲大社の祭神で、因幡の白兎等の伝説があります)この神社では大己貴神(おおなぬちのかみ)と呼ばれています。
DSC_0040

少し分りにくいかも知れませんが、軒下に「棟持ち猿」が護ってくれています。
DSC_0041

楼門を越えると見事な紅葉です。下は授与所です。
DSC_0042

本殿 国宝です。
DSC_0043
DSC_0044

桂の神木
DSC_0045

西本宮の敷地を出て、東本宮を目指します。
DSC_0046

宇佐宮
DSC_0047

途中の道は昼間でも暗く、高野山奥の院への参道を思い起こします。
DSC_0048

神輿収蔵庫の内部 桃山時代から江戸時代に造られた7基の神輿を展示しています。総て重要文化財です。
DSC_0049
DSC_0050

奥宮への登山口 奥宮へは往復1時間かかるそうです。
DSC_0051

東本宮が近づいてきました。ということで次回に続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村