皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。暫く父の旅行記を取り上げず申し訳ありません。久々の(3ヶ月ぶりの)登場です。
また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

2000年11月19日(日) 前編 

出発は予定通り7時半。藤井寺までの国道は通行量が少なかった。西名阪、名阪国道はこの時間帯としては、量が多いめ。大型が多かった。亀山から東名阪道は少なくて走りやすかった。紅葉の時期だか殆ど見受けられず、ひたすら道を急ぐ。蟹江インターチェンジまで約2時間。北進して稲沢市を過ぎ、尾西インターチェンジから東海北陸自動車道に入る。この道路が名神高速と接続したのは、つい最近である。
長良川サービスエリアで小休止の後、美並インターチェンジを出て釜ヶ滝に立ち寄る。長良川の支流、大洞谷上流にある三連の滝である。駐車場付近に茶店風のものがあったが、夏場だけの商売のようである。人影は無かった。駐車場から左方向にカーブして登り坂の道があり、先にゴルフクラブがあるようだ。日曜日だというのにゴルフの客も少なそうだ。滝道を上っていくと行者滝があった。背丈はあまり高いとは思わないが、岩が柱状で変っている。第一の滝は一番主な滝で、岩の角を曲がると奥に左から流れ落ちるのがそれである。なかなか立派なものだ。

 行者滝
1-1

 一の滝
1-2

相当きつい階段(鉄製)を上り下りして、第二の滝に近づいたが、道の下になっていて、樹々に邪魔されて全貌はよく見えず、滝の音だけが響く。高度が高くなっているので、渓谷の上部の山々や樹々がよく見える。少し遅いような紅葉である。第三の滝まで行って引き返す。今日第一番目に訪れた釜ヶ滝は豪快で良い滝だったと思うが、紅葉があればもっと引き立ったと思う。

 三の滝
1-3

 附近の山々
1-4

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

2000年11月19日(日) 前編

場所               時間       メーター表示

出発              7時27分        0㎞

藤井寺インターチェンジ

天理インターチェンジ

 名阪国道

五月橋サービスエリア      8時30分     71.9㎞

亀山インターチェンジ

 東名阪道

御在所サービスエリア      9時25分    142.0㎞

蟹江インターチェンジ      9時37分    167.4㎞

尾西インチーチェンジ

長良川サービスエリア     10時30分    215.0㎞

 発             10時55分

美並インターチェンジ

 国道156号線

釜ヶ滝駐車場         11時20分    242.3㎞

 徒歩

釜ヶ滝往復

 駐車場 発         12時05分