皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。前回の続きです。今回が最終回です。
再び観光会館まで戻り、休憩します。昨日からの蓄積でかなり脚に疲労が来ているようです。
2階に展示されている甲冑
DSC_0165
DSC_0165-2

休憩後、けやき並木遊歩道(二の丸堀跡)を通って芝生広場に向かいます。森林浴をしているようなすがすがしい気分になりました。
DSC_0166
DSC_0167

芝生広場 決戦劇前の様子
DSC_0168
DSC_0169
DSC_0170

いよいよ本番です。開始の合図は本物の草刈正雄(真田昌幸)の合図で始まりました。(遠いため殆ど判別できませんが、間違いなく本物です)その他、中原丈雄(高梨内記)、長野里美(こう)、高木渉(小山田茂誠)、大野泰広(河原綱家)、浦上晟周(真田大助)の合計6名の大河ドラマ出演俳優がイベントに参加してくれました。
DSC_0171

決戦劇本番 動画です。遠くて見づらいのが少し残念です。

名残惜しいですが、帰りの電車の時間が迫ってきました。決戦劇はまだ途中ですが、芝生広場から立ち去りました。
再び、特急しなのと新幹線を利用して帰宅しました。非常に思い出に残る2日間でしたが、管理人自身の旅行記の「西国33ヶ所の旅」と「真田幸村の足跡を訪ねて」が今回の旅で最終章となってしまったという一抹の寂しい気分もあります。
南海なんば駅北口に帰ってきました。上田に負けず劣らず真田幸村のディスプレイが飾られています。
DSC_0172
DSC_0173

南海高野線沿線の和歌山県九度山でもゴールデンウイークの後半に真田まつりが開催されました。九度山は真田昌幸、幸村親子が関ヶ原の合戦後、幽閉されていた土地です。昌幸はこの地で亡くなりました。九度山も真田幸村に縁の深い地ですが、管理人は上田で燃え尽き、九度山のおまつりには出掛けませんでした。九度山の皆さん、ごめんなさい。
ということで長い連載となりましたが、「真田幸村の足跡を訪ねて」上田市の旅は本日で終わりです。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村