皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。前回の続きです。
無事に神宮西駅で他の社員の人達(本隊 ?)と合流できました。
いよいよ本宮に参拝します。
DSC_0064

ご祭神は熱田大神(あつたのおおかみ)ですが、天照大神(あまてらすおおみかみ)と同一とされています。
本宮の裏に一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)があり、そちらには、こころの小径と呼ばれる道が通じています。そちらの方向に歩いて行きます。
土用殿 明治の本殿改造まで草薙剣(くさなぎのつるぎ 熱田神宮の神体 三種の神器の一つ 三種の神器のあと2つは、八咫鏡(やたのかがみ)と八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま))を奉安していました。
DSC_0065
DSC_0066

御田神社(みたじんじゃ) 五穀豊穣の神様を祀っています。
DSC_0067

龍神社
DSC_0068

一番奥の一之御前神社まで行くには、時間が足りないためここで引き返します。
神楽殿
DSC_0069

文化殿(宝物館)内部はもちろん撮影禁止です。
DSC_0070

しばし休憩し、西門の方角に戻っていきます。
又兵衛 茶室 木が生い茂っていて分りにくい状況です。
DSC_0071

菅原社 学問の神様菅原道真を祀っています。
DSC_0072

下知我麻神社(しもちかまじんじゃ) 敷地内を出て、神宮西駅近くにあります。旅行安全の神様です。
DSC_0073

ということで地下鉄に乗り、栄駅で下車、日本料理店「千とせ家」にてひつまぶしの昼食後、名古屋城に向かいます。次回に続きます。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村