皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。新型肺炎の影響が世界的に拡がっています。1日も早い日常生活を取り戻したいと切に願います。当ブログは当面、過去のブログの改訂版を発表したいと思います。今回は4年前、管理人がブログを始めた頃ご紹介した、山形県置賜地区から湯殿山、松山町から肘折温泉、銀山温泉、山寺立石寺、山形市、七ヶ宿街道、飯坂温泉を訪ねる旅の改訂版をお送りしたいと思います。なお、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。

スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

2002年9月2日(月)  その2 

長井市は花と織物の町である。久保桜以外に、白つつじ公園、あやめ公園あり、はぎ公園もあるが、時期的に外れていて、花を愛でることは出来なかった。やませ蔵には長井紬の歴史資料が展示されている。鮎貝、荒砥橋、白鷹町役場を経て、再び国道287号線に入る。白鷹町で鮎のやな場を見る。未だ作業を始めていなかったが、相当に規模は大きそうである。道の駅おおえで昼食をとったが、不衛生で良くなかった。そば屋は他にもあったのに、道の駅を信じて失敗した。

やませ倉
img903
左沢(あてらざわ)線を高松の陸橋で越し、左に入ると慈恩寺があった。矢印を進んだが、急な坂道で正面には出たが、駐車場もなくて苦労した。茅葺の立派な本堂や三重塔をもつ千年以上の歴史を刻む東北の巨刹と言われている。寒河江市の中心から、やや離れているが、六十里越街道からは近く、月山、湯殿山参詣の人達が、昔から多く訪れたのではなかろうか。

慈恩寺
img904
img905
img906
img907

場所              時間        メーター表示

やませ蔵     発    10時08分     67.5㎞

 県道9号線

鮎貝郵便局(白鷹町)   10時37分     81.0㎞

 国道287号線

あゆ茶屋           10時49分     88.0㎞

 国道287号線

道の駅おおえ(大江町) 着 11時22分    111.0㎞

                発 11時49分

 国道287号線

高松

慈恩寺     着       12時06分    118.4㎞

          発       12時18分

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村