皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。医療従事者の方に負担をかけますが、新型肺炎のワクチン接種を1日でも円滑に進めていただきたいと思います。

当ブログに関しては、管理人がブログの作成に不得手だった初期の記事の改訂版を順次発表しています。引き続き第三回の「乗鞍岳と上高地、野麦峠へ」をお送りしたいと思います。なお、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。

スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

1998年6月16日(火曜日) その1

今度の旅行ほど、始めの計画を大幅に変更したことはなかった。それは天気が原因であった。ずっと降り続いていた雨が、5日程前の予報で、6月17、18日頃に晴間があると発表された。乗鞍高原は山の中であるから、天気が悪いと意味がなく、17日だと多分大丈夫だと思って計画した。然し、毎日のように予報が変わって、2、3日前では16日には少し晴間があって、17日と以降は曇り空、若しくは雨の予報に変わってしまった。急遽、旅行を16日からに変更し、当初の1泊を2泊にした。この変更は本当にラッキーなものになった。梅雨の長雨の中で16、17、18の3日間は全くの快晴、言うことなしの天気となった。神様、仏様に感謝するしかない。
計画変更の第一歩は、西名阪道から名神高速道路にしたことである。始めの計画は名古屋から中仙道、藪原を経て、奈川渡に入り、乗鞍高原に入るものであった。高原の休暇村は17日に予約していたのである。出発を16日に変更し、出来る限り早い時間に乗鞍に到着して、その山脈を望んでみたかったために、16日の宿泊を新平湯温泉に予約し、最短時間で乗鞍に到着できると思われる名神高速、東海北陸自動車道から高山を経て、山に入るコースを選定した。高山では若干の観光も予定していたが、又の機会に譲って、駆け抜けた。
夏至も近いせいか、早朝6時は明るかった。天気も良さそうであった。松原インターチェンジから近畿自動車道に入る。車はそんなに少なくなかった。吹田ジャンクションから茨木で、少し渋滞の表示が出ていたが、大したものではなかった。京都から大津、栗東へ順調。多賀サービスエリアで小休止。この辺で霧のような、こまかい雨がパラパラしていたが、そして伊吹山も姿を隠していたが、一宮インターチェンジに近づく頃は晴天であった。
国道22号は名古屋と岐阜を結ぶ幹線であり、車の量も多かった。一宮木曽川インターチェンジから東海北陸自動車道に入る。以前、何度か長良川に沿った下の道、国道156号、所謂越前街道を通ったが、自動車道は工事中であった。短いトンネルを沢山通り抜けて、郡上八幡から国道472号に入る。田舎の山道を吉田川に沿って北上、途中、道の駅明宝に立ち寄る。明宝町は源平の頃、宇治川の合戦で、先陣争をした武将、梶原景季の名馬「するすみ」の産地だそうで、記念像が立っていた。清見村との境にある坂本峠は悪路で、有料の飛騨美濃道路が通じて楽になっていた。道の駅パスカル清見近くから、馬瀬川に沿って、せせらぎ街道を行く。沿道のラベンダー畑は美しかった。
高山の到着は当初13時30分頃であったが、観光を見送って、11時30分頃となった。給油後、丹生川村、明郷で食事、蕎麦はおいしかった。12時出発、乗鞍岳へ。天気は上々。しかし、高い山は午後になると雲が出るので、一刻も早く、畳平まで行ってみたい。逸る気持ちを抑えながら、料金所から乗鞍スカイラインへ。全長14.4㎞の山岳道路。カーブを廻るごとに変化する視界、山並み、残雪、もう言うことなしの壮観である。強い日差しでも爽快感は抜群。一気に桔梗ヶ原まで。大丹生岳(2,697メートル)、四ッ岳(2,744メートル)が近く迫って美しい。

桔梗ヶ原は、この時期、這松が緑の絨毯のようである。畳平終点駐車場は12時45分の到着。空はよく晴れており、空気は爽やかである。大型バスも何台か来ていて、中学生が雪渓で遊んでいた。

乗鞍スカイライン桔梗ヶ原
img603

桔梗ヶ原の這松
img604

1998年6月16日(火曜日)その1

場所               時間       メーター表示

出発             5時57分        29㎞

美原南インターチェンジ    6時15分

松原インターチェンジ     6時30分

 名神高速道路

栗東インターチェンジ     7時30分

多賀サービスエリア 着    7時51分       170㎞

          発    8時01分

一宮インターチェンジ     8時40分       235㎞

 国道22号

一宮木曽川インターチェンジ  8時55分

 東海北陸自動車道

瓢ヶ岳パーキングエリア    9時25分       287㎞

郡上八幡インターチェンジ   9時35分

 国道472号

道の駅明宝    着     9時56分       313㎞

 するすみの里 軽い食事

         発    10時13分

 国道472号、国道158号、飛騨せせらぎ街道

給油 高山市        11時20分       373㎞

明郷(丹生川村)昼食 発  12時00分        17㎞(給油後)

平湯峠

 乗鞍スカイライン

桔梗ヶ原

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村