皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。医療従事者の方に負担をかけますが、新型肺炎のワクチン接種を1日でも円滑に進めていただきたいと思います。管理人も8月接種の予約をすることが出来ました。

当ブログに関しては、管理人がブログの作成に不得手だった初期の記事の改訂版を順次発表しています。引き続き「栗駒山麓 秘湯の旅」をお送りしたいと思います。なお、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。

スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

2001年7月1日(日曜日) その2

JR磐越線やまと駅の先で、この県道は鉄路を北側に渡る。

磐越西線「やまと駅」前
img742

村おこし事業として取り上げられた蕎麦作りは、今や山都蕎麦の立派な産地に成長した。飯豊連山を望む平地には、一面に白い花をつけた、蕎麦畑を見ることが出来る。また、蕎麦処が実に多くて、旅館、民宿を問わず、街中どこでも美味な山都蕎麦が食べられるようだ。7月14日から22日まで、第7回日本蕎麦博覧会が予定され、イベントとして全国蕎麦サミット、講演会、蕎麦打ち体験会等が開かれる。町の取り組みも大したものである。
第1日目は山都町の一ノ戸川沿いにある「いいでのゆ」(0241-39-2360)(第2月曜休日)で旅の疲れを癒やす。ここは新しく掘り当てられた温泉である。地元の人達が午後4時頃まで利用するので、少し到着が早かった私達は、旧一ノ戸村制礼場を見に行く。制札場は田中さん宅の入口にあり、キリシタン禁制の制札も保存されている。旧会津藩所在の24ヶ所のうち、現存する唯一のものだという。封建時代の藩政や交通の資料として重要なものらしい。

旧一ノ戸村制礼場
img743
img744

2001年7月1日(日曜日) その2 曇、所により小雨、晴

場所               時間       メーター表示

やまと駅(只見線)    14時34分       737.4㎞

 国道459号

相川

いいでのゆ(山都町)   15時05分       751.7㎞

一ノ戸制礼場跡

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村