皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。医療従事者の方に負担をかけますが、新型肺炎のワクチン接種を1日でも円滑に進めていただきたいと思います。管理人も8月接種の予約をすることが出来、8月8日に第一回目の接種を受けました。

当ブログに関しては、管理人がブログの作成に不得手だった初期の記事の改訂版を順次発表しています。引き続き「栗駒山麓 秘湯の旅」をお送りしたいと思います。なお、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。

スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

2001年7月4日(水曜日) その2

須川から国道13号に出て、昨日通った道をもう一度湯沢市に入る。皆瀬川にかかる新岩崎橋近くに大きな鹿島様が祀られていた。鹿島様は古代から災厄疫病除けの神として、村の入口に祀られ、近年では交通安全の神として信仰されている。昔から旅に出ることを鹿島立ちすると云われているが、現在でも厚い信頼を受ける庶民の大切な神様である。

鹿島様
img815
img816

今日は予定を少し変更して少し足を延ばし、横手市のかまくら館を見学する。館内には実物のかまくらが造られて、特別な装置で内部を常時-10℃に保たれている。入口に用意された上っ張りを着て入室した。病弱者は気温の急激な変化に耐えられないので、入室禁止である。

かまくら館
img817
img818

かまくら
img819

2001年7月4日(水曜日) その2 朝まで雨、曇から晴間

場所               時間       メーター表示

湯沢市須川

 国道13号線

湯沢市内 鹿島様       9時31分      35.9㎞

 国道13号線

十文字町

横手市役所パーキング 力水 10時08分      51.1㎞

かまくら館   発     10時53分

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村