皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。
前回の続きです。
最終目的地、大阪梅田駅にやって来ました。
駅直結のショッピングセンター「阪急三番街」に向います。
北向地蔵尊 紀伊國屋書店梅田本店の横に鎮座しています。
謎解きのために阪急三番街を巡ります。所々にオブジェが存在します。
神奈は石橋阪大前駅で手に入れた暗号を元に「宝箱」を手に入れました。中には十三駅で手放したはずの腕時計と摂津子からの手紙が入っていました。
摂津子の手紙には、若い頃に付き合っていた男性と別れてしまったことを今でも後悔していること。神奈には夢を諦めて欲しくないこと。また、男性と別れてからは女優となり、その後教員免許を取って小学校の教師となり、その後勉強をやり直すため大学へ行き、謎解きサークルに所属したことが書いてありました。
神奈は摂津子の手紙に勇気を貰い、夢に向って努力する決心をします。その時、後から声を掛けられました。元カレの阪口急太です。
ということで本来は次回から完結編のボーナスステージとなるところですが、阪急編も阪神編と同様に通常ルートと上級ルートに分かれている部分があったので、次回はそれについてお話ししたいと思います。

にほんブログ村
コメント