皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。6月となり、九州の地震も、私が住んでいる関西では、若干風化した感もありますが、現地の皆様はまだまだ再建にはほど遠い状態だと思います。改めて、一刻も早い復興を祈念いたします。山陰地方の2回目です。今回は初日が盛り沢山のため、3回に分けてお送りします。なお、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。
2004年10月17日(日) 中編
道の駅はっとうで休息後、郡家町を経て鳥取市に入る。
今度の旅行で鳥取市を訪れた目的の一つは、岡野貞一ふるさと歌碑に接することだった。岡野貞一は小学唱歌「故郷」「春の小川」「朧月夜」「紅葉」など、多くの心に残る歌の作曲家である。当初、私は、1994年約10年前、猪瀬直樹氏の「唱歌誕生」で岡野氏を知った。鳥取市生れということは記憶にあったが、他のことはすっかり忘れていた。この度、旅行する準備の中で、記念碑が仁風閣近くに建立されていることを知り、訪ねることになった。
久松公園 岡野貞一碑
仁風閣
10月17日は丁度お城の祭で沢山な人が出て、周辺はごった返していた。仁風閣は以前にも行ったことがあり、入場を予定していなかったが、駐車スペースは無く、やむを得ず、道路に停めて、記念碑を探そうと思った。幸い入口に「故郷」の曲を刻んだ記念碑を見付けることが出来た。始め私は、観光案内のパンフレットから生家跡か、住居跡があるものと思っていた。駐車する前にも、道行く年配者に聞いてみたが、存在を知る人は居なかった。城跡入口の堀端にあった例の碑だけが、記念に建てられたものと考えた。唯、それだけだろうと思って、一カットを写真に納め、仁風閣へ行ってみた。
前回は休館日で門は閉ざされていたが、今回は開門していて、入園する人も見られた。外側の公園広場では、沢山な店も出ていて、大勢の人達が集まって食事などしているのが見られた。
車は道端に停めていたので、早々に引き返したが、丁度近くに観光案内板を見付けた。「岡野貞一住居跡」が近くに印されているのである。早速、地図通りに行ってみたが、何も見当たらない。恐らく全部で10名位の人に聞いてみただろう。「故郷」の作曲家岡野貞一と言えば、皆知ったような顔をしたが、誰一人案内板の表示場所は無論、近くに住居跡など知る人は居なかった。近くに住む婦人に聞いてみたが、すぐこの横に、元学校関係者で、古くから住んでいる人が居るからと、家まで案内して下さった。地図の上では、この方の裏か、周辺近くになるはずであるが、分からなかった。彼は案内板まで一緒に来て、「町内会の広場があって、近年そこに記念碑が建っている」からと教えてくれた。親切な人達に礼を言って、その広場に行ってみたが、全くの人違いだった。そこにも年配の婦人が居て、此所は全然違いますとキッパリ否定した。
30~40分、時間を無駄にして、私達は次の目的地に向かった。
後日、私は猪瀬氏の「唱歌誕生」を読み返したが、全く見当違いで、生誕地は、現鳥取市古市となっており、15歳の頃、岡山へ移住している。明治維新後の没落士族は、飢餓線上をさまよい、岡野氏はキリスト教の洗礼を受けて音楽の道を進んだようである。
偉大な作曲家、寡黙で誠実を思わせる岡野貞一氏について、郷土の誇りを口にしながら、誤った案内板の表示によって、観光者は勿論、地元の人達にも迷惑させる行為は許すことが出来ない。鳥取市教育委員会や観光課は、その不勉強を反省すべきであろう。
国道9号線を西進して、白兎海岸へ。海は少々荒れていて波は高い。白兎神社に参詣する。今までに何度もこの道路を通ったが、お詣りしたのは初めてだった。神社の前には不増不減の池があり、赤裸にされた白兎が、真水で身体を洗い、ガマの穂でくるんだと伝えられている。この日、池の水は余り綺麗では無かった。
2004年10月17日(日) 中編
場所 時間 メーター表示
岩屋堂パーキング 着 8時58分 195.1㎞
発 9時15分
国道29号線
道の駅 はっとう 着 9時32分 209.1㎞
発 9時47分
郡家町
県道323号線 分岐
鳥取市街
仁風閣 10時22分 231.6㎞
久松公園(城跡)
岡野貞一旧居宅跡 発 10時58分
秋里交差点より国道9号線へ
国道9号線
白兎神社パーキング 11時21分 244.3㎞
会社経営となれば経費削減はとても大事です。
ETCカードを利用すると
休日、深夜割引30%
たとえば、1万円の利用だったら
3,000円もおトク。
ETCカードがないと、
東京の首都高はチョイ乗りでも1,300円
でもETCカード利用なら300円からの料金設定。
(距離に応じて、10円単位で加算)
これで最大1,000円も!
そして何よりETCカードなら小銭とおさらば。
料金所での一時停止もしなくていいから大変便利。
こんなにも便利なETCカードを
「なぜ作らないのか」と思うでしょうが
普通のETCカードは、クレジット審査が必要となり
誰にでも簡単には作れないのです。
特に、法人になるとさらに審査基準が厳しく、クレジット審査などは
難しいとよく聞きますよね。
高速情報協同組合の法人ETCカードは、独自審査で
発行しやすい!
しかも、申込書類・必要書類をポストに投函後
約3~4日でカード到着。(*不備がなければ)
頑張る新会社さん、個人事業主様の申し込みを
大歓迎とのこと!
コメント