皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。

またまた、謎解きものの記事が続きますが、近鉄電車の謎解きものに参加してきました。

昨年の謎解きの舞台が、奈良線沿線だったため今回はおそらく阿部野橋駅から吉野方面への南大阪線になるのではないかと思い、事前に謎解きキットを購入しておきました。南海高野線沿線に住んでいる管理人にとっては、このルートだと河内長野駅から近鉄長野線に乗車した方が都合が良いからです。(河内長野駅ではキットの販売はしていません)予想通りではじめの目的地は橿原神宮前駅でした。

管理人は河内長野から近鉄電車に乗り、古市駅まで行って、橿原神宮前駅方面に乗り換えます。

橿原神宮前駅の駅前にある黄色のポスト
PXL_20230502_000500138

時刻は午前9時を過ぎたばかりです。
PXL_20230502_000552102

駅から橿原神宮前までは徒歩10分程度ですが、いわゆる参道の店舗は殆どありません。

橿原神宮の手前までやって来ました。広大な敷地の案内図です。
PXL_20230502_001137434

今回の謎解きの主人公は近藤鉄矢という探偵ですが、自分の探偵としての能力に自信が無いようです。神頼みと言うことで橿原神宮にやって来ました。そこに一人の少年が現われ、拾った「探偵手帳」の持ち主の名探偵を探して欲しいと依頼されます。

次回に続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村