皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。

次の目的地は伏見稲荷大社とその周辺ですが、今回の謎解きでは1つ手前の駅「龍谷大前深草」で下車し、歩いて行くルートでした。しかし、この道も海外からの観光客で一杯です。

最初に行く方向を示す整骨院
PXL_20240327_041446500

JRの踏切近くの「攝取院(せっしゅいん)」建物内には入れませんが、安産に御利益があるお地蔵様のお堂が道に面しています。
PXL_20240327_041814761

旧国鉄最古の建物 JR稲荷駅ランプ小屋
PXL_20240327_042009670

上記の2ヶ所も重要な寺院と遺構ですが、今回の謎解きをしている人以外はあまり注目されていないようです。

ということで次回に続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村