皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。今回は2日間ながら、紅葉あり滝ありの旅行記を選択しました。今年の季節は、だんだん紅葉に向かっているように思います。また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
昨晩、うれしいニュースが飛び込んできました。ユネスコが「山・鉾・屋台」を無形文化遺産に指定することが、ほほ決定的だということです。京都の山鉾に関するブログは、下記を参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/7150485.html
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。
1998年11月27日(金) 前編
河内長野より国道310号を経て、五條へ抜ける。峠附近より五條市一面に霧が立ちこめ、遙かに大峰の山々が望める。何度も通る道路であるが、このような情景は始めてで、幻想的。
五條への峠道より
五條にて柿の葉寿司を購入して、11時頃、岩村橋にて工事中のため時間待ちとなったが、車中で昼食にする。
十津川村折立(おりたち)より玉置山方面に向かう。途中、折立念法寺の滝があり、竜王をお祀りしてあった。道路は狭く、台風の被害と思われるが、相当に太い杉の木も倒れており、ほとんどそのままにしてあった。
折立念法寺の滝
長い道程を経て、ようやく玉置神社駐車場へ。参道は整備されていたが、神社近くの下り坂は木の根が浮き上がっており、注意して歩く。神社の大木も台風で50本以上も倒れたとのこと。
天然記念物に指定されている神代杉をはじめ、大杉、夫婦杉など樹齢1000年級の木々に囲まれるように玉置神社が祀られている。役の行者(管理人注 えんのぎょうじゃ 本名 役小角 えん の おづの 修験道の開祖とされている)の開山だそうである。奥熊野の行場の1つとなっている。
神代杉
大きな杉
夫婦杉
管理人より、話は変りますが、6月に番外編のレビューを書かせて頂いた「AGAスキンクリニック」様が、初診料を無料という信じられないようなお得なキャンペーンを、本日から実施されますので、ぜひこの機会にご利用頂きたいと思います。
6月のレビューの記事はこちら http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/4216738.html
ただし、初回ご来院当日に新規ご成約いただいた方が対象で、キャンペーン・割引の併用不可、血液検査費、パントガール料金・ベーシックプランは適応外と条件がありますのでご注意ください。
1998年11月27日(金) 前編
場所 時間 メーター表示
出発 8時00分 0㎞
千代田にて給油 5㎞
河内長野
国道310号線
五條市 9時00分
田中柿の葉寿司店 発 9時11分 32㎞
国道168号線
三里山の名水 10時24分 85㎞
岩村橋 着 10時50分 92㎞
時間待ち 発 11時35分
国道168号線
十津川道の駅 11時43分 98㎞
十津川折立念仏寺の滝 12時03分 105㎞
玉置山 駐車場 着 12時28分 117㎞
徒歩
玉置神社
なお、ゆこゆこ様から、毎年恒例の年末年始旅行特集が当方に届きましたので、ぜひ、参考にしてください。
★12/29~1/2に泊まれる!全部門クチコミ80点以上の宿
年末年始の予約が増え始める11月は、
売り切れ必至の人気宿を集めたこちらの特集がお薦めです。
http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/nenmatu_hurry.html
★年末年始に泊まれる宿特集
泊まりたい日程から宿を探せるこちらの特集は、
12月に入ってもバンバン予約が入る人気の特集です。
http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/
「2枚以上同時申込みできる法人ETCカード」です。
当組合の法人ETCカードを申し込まれる企業さんは
半分以上の確率で2枚以上の同時発行を希望されます。
クレジット会社系のETCカードはほとんど1枚だけの発行です。
会社で申し込むワケですから車は2台以上ある場合が
多いと思いませんか。
クレジット会社系だとほとんどが1枚のみ発行です。
それだとカードが足りないのです。
コメント