皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。最近は紅葉を中心とした旅行記をお届けしていましたが、今回は一気に季節が冬になります。今回もツアーを利用した電車の旅です。2日間ですが盛り沢山な内容です。また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
先日、うれしいニュースが飛び込んできました。ユネスコが「山・鉾・屋台」を無形文化遺産に指定することが、ほほ決定的だということです。京都の山鉾に関するブログは、下記を参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/7150485.html
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。
2010年2月9日(火) 中編
近江今津駅を過ぎると、左右の畑は一面雪となった。左前方に箱館山、右前方遙かには、滋賀、岐阜県境の山々だろうか、積雪の姿が見える。幾つかの長いトンネルを抜けて、北陸本線に合流し、やがて列車は敦賀駅に到着する。ここでは窓外にほとんど雪を見ることは無かった。敦賀を出発すると間もなく長い北陸トンネルに入る。ちょうどトンネルの上は、今庄365スキー場のある北国街道や、北陸自動車道では杉津パーキングエリアが存在する。福井県界の最も雪の多いところである。車窓から見える今庄付近は、相当な積雪の様子だった。
どんよりした曇り空が続いているが、福井を過ぎると珍しく冠雪の白山連峰が見える。冬期の雄姿もなかなか立派である。
加賀温泉駅で下車後、送迎バスで国道364号を経由して山中温泉に到着した。一両日、暖かい日が続いたのと、降雨で雪は解けており、田畑にも残雪は無かった。午後2時10分過ぎ、河鹿荘ロイヤルホテル(0761-78-5550)に入る。
暫時休憩後、街へ散策に出る。始めに芭蕉の館に行く。広大な庭園があり、時間の関係で外側から見せて貰った。奥の細道の途次、芭蕉と曾良(管理人注 河合曽良 松尾芭蕉の弟子で奥の細道の大部分に同行している)は、此所で別れて別なコースを向かったようである。別れの像が玄関脇にあった。
芭蕉の里
庭園
狭い路地に雪の残りがあって少しぬかるんだ処もあったが、ゆげ街道に出て、総湯の菊の湯を見る。開湯1300年と古いが、現在の建物は新しそうで立派だった。湯前にある芭蕉ゆかりの「笠の露」(管理人注 これは足湯である)も入れて、小さなカメラに収める。(管理人注 奥の細道より 「今日よりは 書付け消さん 笠の露」 今日より一人旅となるから笠に書いた「同行二人」の書付を、涙で消すことにしよう。芭蕉が曾良との別れの際、詠んだ句である。)
菊の湯附近
街並み
奥の細道(購入は下記からどうぞ)
ゆげ街道は、山中温泉の再興に関わった長谷部信連公を祀る長谷部神社を中心に広がっているようで、山中漆器、九谷焼のギャラリーや食事処、一般商店も店を並べており、雰囲気は山代温泉と比較して、情緒ある街並みの印象を受けた。
管理人より、話は変りますが、冬の味覚は数々あれど、やはり「カニ」は冬の味覚の王様の1つです。今回の旅行でも夕食にカニフルコースを堪能しています。そこで、ご自宅でもカニをご賞味できるサイトをご紹介させていただきます。また、カニだけでなく「おせち料理」も取り扱っているので、ぜひお試し下さい。実は私もおせちをこちらのサイトで注文しました。来年のお正月が楽しみです。
管理人より、またまた話は変りますが、6月に番外編のレビューを書かせて頂いた「AGAスキンクリニック」様が、初診料を無料という信じられないようなお得なキャンペーンを、11月に実施されますので、ぜひこの機会にご利用頂きたいと思います。
6月のレビューの記事はこちら http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/4216738.html
ただし、初回ご来院当日に新規ご成約いただいた方が対象で、キャンペーン・割引の併用不可、血液検査費、パントガール料金・ベーシックプランは適応外と条件がありますのでご注意ください。
2010年2月9日(火) 中編
場所 時間
JR大阪 発 11時12分 雷鳥17号
加賀温泉駅 着 13時34分
バス
山中温泉河鹿荘ロイヤルホテル 着 14時10分
準備後徒歩にて散策
ロイヤルホテル
あやとり橋
芭蕉の館
菊の湯総湯
ゆげ街道街並み
燈明寺 長谷部神社
なお、ゆこゆこ様から、毎年恒例の年末年始旅行特集が当方に届きましたので、ぜひ、参考にしてください。
★12/29~1/2に泊まれる!全部門クチコミ80点以上の宿
年末年始の予約が増え始める11月は、
売り切れ必至の人気宿を集めたこちらの特集がお薦めです。
http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/nenmatu_hurry.html
★年末年始に泊まれる宿特集
泊まりたい日程から宿を探せるこちらの特集は、
12月に入ってもバンバン予約が入る人気の特集です。
http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/
「2枚以上同時申込みできる法人ETCカード」です。
当組合の法人ETCカードを申し込まれる企業さんは
半分以上の確率で2枚以上の同時発行を希望されます。
クレジット会社系のETCカードはほとんど1枚だけの発行です。
会社で申し込むワケですから車は2台以上ある場合が
多いと思いませんか。
クレジット会社系だとほとんどが1枚のみ発行です。
それだとカードが足りないのです。
コメント