皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。引き続き勤労感謝の日の西国33ヶ所の旅、後編です。前編の清水寺は下記をどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/8680781.html

清水寺を後にして、清水坂を下っていきますが、東大路通りを越えた頃から、人影はだんだんと少なくなっていきます。暫く歩いて左に歩くと17番、六波羅蜜寺が見えてきます。

DSC_0090
DSC_0091
DSC_0092
DSC_0095

このお寺は空也上人によって建てられました。天皇の王子でありながら、疫病に苦しむ庶民救済のために奔走した人です。常に「南無阿弥陀仏」を唱えられていたと言うことです。
基本的に境内に入ると写真撮影が禁止されているため、こっそり写真撮影します。他の人は結構堂々と一眼レフで撮影していますが‥。
本堂に見られる龍の装飾は、人々を苦しめていた龍が、空也上人に諭され、寺を守護するようになったという逸話に基づいています。
DSC_0093
DSC_0094

それにしても清水寺の混雑振りに比較すると、かなり閑散とした感じを受けます。しかし、完全に観光地化している清水寺に対して、こちらは住宅地の中にあり、観光客が押し寄せる状態になったら、住民の人達の生活に支障が出てくると思います。しかも、隣は小学校です。今の状態ぐらいがちょうど良いのかも知れません。
京阪の清水五条の駅へ戻り、祇園四条まで1駅区間乗車し、地上に上がり四条大橋で賀茂川を渡ります。
DSC_0096
DSC_0097

阪急の四条河原町に向かいます。次の目的地は18番、六角堂頂法寺です。
またまた、1区間乗車して四条烏丸(からすま 最近はさすがに「とりまる」と読み違える人は少なくなりました。)で下車。烏丸通りを北に向かいます。
清水寺でかなり歩き回ったということもあり、足が疲れてきました。はじめの信号でストップ。東西に走る通りは錦小路通りです。頭の中で「あねさんろっかくたこにしき」のメロディーが流れます。「にしき」まで来たので、後は「たこ」を越えると、次が「ろっかく」だと思うと、少し足の疲れもましになってきます。
ご存じない方に説明すると、これは古くから伝わる「京都の東西の通り名の唄」です。「まるたけえびすにおしおいけ あねさんろっかくたこにしき ‥‥唄はまだまだ続きます」北から順番に東西の通りを歌っていますので、南から北に歩いて行くと、錦小路通り(にしき)の次が、蛸薬師通り(たこ)、その次が六角通り(ろっかく)なので、目的地である、六角堂頂法寺まであと僅かだと思ったのです。
六角堂頂法寺は大勢の会社員が行き交うビジネス街の中にひっそりと、しかし堂々と建っていました。
DSC_0098

私は大阪梅田の露天神社(通称 お初天神)のことを思い出しましたが、一寸違うでしょうか。
このお寺には珍しい背景があります。もともと聖徳太子が沐浴したと伝わる池跡があり、そのほとりに僧侶の宿坊があったことから「池坊」と呼ばれるようになりました。その後、仏様に供えていた花を基に華道が起こり、現在の華道の最大流派、池坊家に繋がっているということです。そのため代々の池坊の家元が同寺の住職を勤めています。

本堂(六角堂)
DSC_0099

十六羅漢
DSC_0100

生け花の碑
DSC_0101

聖徳太子沐浴の古跡 白鳥が泳いでいます。
DSC_0102

隣のビル「WEST18」への入口に表示があり、「エレベーターに乗ると上から見た六角堂が見られます」との事なので、エレベーターから写真を撮影しました。

最上階9階より
DSC_0103

4階より
DSC_0104

なお、このビルは池坊のビルで「いけばな研修教室」などが入っています。18という数字は六角堂が西国33ヶ所の18番札所という意味です。
本日の西国33ヵ所巡りはこれで終了です。非常に濃密で有意義な一日でした。帰りは阪急、地下鉄、南海経由で帰りました。

管理人より、話は変りますが、冬の味覚は数々あれど、やはり「カニ」は冬の味覚の王様の1つです。今回の旅行でも夕食にカニフルコースを堪能しています。そこで、ご自宅でもカニをご賞味できるサイトをご紹介させていただきます。また、カニだけでなく「おせち料理」も取り扱っているので、ぜひお試し下さい。自分もカニを注文し、カニスキナベとカニ入炊き込みご飯をいただきました。すごく美味しかったです。実は、おせちもこちらのサイトで注文しました。来年のお正月が楽しみです。



管理人より、またまた話は変りますが、6月に番外編のレビューを書かせて頂いた「AGAスキンクリニック」様が、初診料を無料という信じられないようなお得なキャンペーンを、11月に実施されますので、ぜひこの機会にご利用頂きたいと思います。

6月のレビューの記事はこちら http://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/4216738.html

ただし、初回ご来院当日に新規ご成約いただいた方が対象で、キャンペーン・割引の併用不可、血液検査費、パントガール料金・ベーシックプランは適応外と条件がありますのでご注意ください。

 

 

 



なお、ゆこゆこ様から、毎年恒例の年末年始旅行特集が当方に届きましたので、ぜひ、参考にしてください。
12/29~1/2に泊まれる!全部門クチコミ80点以上の宿
年末年始の予約が増え始める11月は、
売り切れ必至の人気宿を集めたこちらの特集がお薦めです。

http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/nenmatu_hurry.html

年末年始に泊まれる宿特集
泊まりたい日程から宿を探せるこちらの特集は、
12月に入ってもバンバン予約が入る人気の特集です。

http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/



「2枚以上同時申込みできる法人ETCカード」です。
当組合の法人ETCカードを申し込まれる企業さんは
半分以上の確率で2枚以上の同時発行を希望されます。
クレジット会社系のETCカードはほとんど1枚だけの発行です。
会社で申し込むワケですから車は2台以上ある場合が
多いと思いませんか。
クレジット会社系だとほとんどが1枚のみ発行です。
それだとカードが足りないのです。