皆さんこんにちは。南大阪在住、ブログの管理人「カズ」です。今回も早春の九州への旅行にしました。前回までご紹介した山陽路では、雨に祟られたり、梅が開花前だったり、本人にとっては不満の残る旅行だったかも知れません。今回はどういう道中になるのでしょうか。また、毎回、申しておりますが、父親が過去記録した旅行記を息子の私がブログという形で皆さんに公表しています。現在と状況が変わっている可能性があることをご了解ください。
スマホでブログをご覧になっている皆さんへ。本文のあとに旅行の行程表がありますが、それを見る際はスマホを横にしてご覧になって下さい。縦のままだとちゃんと表示されません。よろしくお願いします。

2003年4月15日(火) 中編

山口路に入ると標高は高いが平坦な道が多くなる。沿道には遅咲きの桜は見られるが、多くは葉桜となっている。若葉の緑に混じって、薄紫の山躑躅(やまつつじ)が大変色よく咲いている。辛夷(こぶし)も多いし、連翹(れんぎょう)の鮮やかな黄色が目立つ。空には一片の雲も見当たらない地域が多い。気温も相当に上がったと思うが、車中では余り気にならない。交通量が少ない中国路を西へと進む。
王司パーキングエリアで給油。午後2時壇ノ浦パーキングエリアで小休止する。朝鮮半島が近いためか、パーキングエリアなどでハングル文字を使った表示や土産物までハングル文字の入ったものが目につく。対馬海峡の向こうからのお客様も多いようだ。

 関門海峡(壇ノ浦パーキングエリアにて)
2-1
2-2

関門橋を渡って九州路に入る。思ったより通行量も少なく、無事、小倉東インターチェンジを出ることが出来た。道幅の広くなった国道10号線を南下する。JR苅田駅前の先、京町交差点を右折して、西恩寺を探すが、なかなか見付けることが出来ない。平清経の塚と聞いて初めて場所が聞き出せた。西恩寺は現在は古いお堂があるのみで、何も残っていない。清経塚は道の向い側に小さな繁みがあって供養塔はその中にあった。

 平清経の塚
2-3
2-4
2-5

石塔は五輪塔三基と他に多くの一石五輪塔がある。源氏勢に追われた平重盛の三男、清経が柳浦で入水し、遺体が流されて苅田の浜に漂着したという。土地の人達が丁寧にこの地に葬ったと伝えている。平維盛、浜の宮沖入水と共に、清経柳浦入水は権力者の必衰、諸行無常の見本であるのかも知れない。南無阿弥陀仏‥‥。南無阿弥陀仏。

2003年4月15日(火) 中編

場所              時間      メーター表示

本郷パーキングエリア 着  10時35分   364.9㎞

 昼食        発  11時04分

鹿野サービスエリア  着  12時19分   477.6㎞

           発  12時33分

玉司パーキングエリア 着  13時45分   577.1㎞

 給油                    577.5㎞

壇ノ浦パーキングエリア   14時00分   590.9㎞

 九州道

小倉東インターチェンジ   14時21分   613.5㎞

 国道10号線

平清経塚      発   14時58分   627.3㎞    

 

管理人より、話は変りますが、冬の味覚は数々あれど、やはり「カニ」は冬の味覚の王様の1つです。今回の旅行でも夕食にカニフルコースを堪能しています。そこで、ご自宅でもカニをご賞味できるサイトをご紹介させていただきます。また、カニだけでなく「おせち料理」も取り扱っているので、ぜひお試し下さい。今回またカニを注文し、カニ入だんご汁を作って、食べました。すごく美味しかったです。実は、おせちもこちらのサイトで注文しました。もう1ヶ月を切りましたが、来年のお正月が楽しみです。



管理人より、またまた話は変りますが、11月にレビュー記事を書かせて頂いた「旅の指さし会話帳」は、海外旅行の際だけで無く、海外からの旅行者と交流したいと考えられている方に最適のアイテムです。ぜひ私が体験した実話をご覧下さい。

11月の体験談とレビューの記事はこちらhttp://blog.livedoor.jp/nihonmanyuuki-kazu/archives/8746149.html

 

 



なお、ゆこゆこ様から、毎年恒例の年末年始旅行特集が当方に届きましたので、ぜひ、参考にしてください。
12/29~1/2に泊まれる!全部門クチコミ80点以上の宿
年末年始の予約が増え始める11月は、
売り切れ必至の人気宿を集めたこちらの特集がお薦めです。

http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/nenmatu_hurry.html

年末年始に泊まれる宿特集
泊まりたい日程から宿を探せるこちらの特集は、
12月に入ってもバンバン予約が入る人気の特集です。

http://www.yukoyuko.net/sp_nenmatunenshi/



「2枚以上同時申込みできる法人ETCカード」です。
当組合の法人ETCカードを申し込まれる企業さんは
半分以上の確率で2枚以上の同時発行を希望されます。
クレジット会社系のETCカードはほとんど1枚だけの発行です。
会社で申し込むワケですから車は2台以上ある場合が
多いと思いませんか。
クレジット会社系だとほとんどが1枚のみ発行です。
それだとカードが足りないのです。