日本漫遊記

南大阪在住の管理人が、旅行好きの父親が記録した旅行記を、ブログで公開しています。北海道から九州まで全国津々浦々を巡ります。たまに、管理人自身のレポートもありますので、そちらも見てくださいね。

カテゴリ: 改訂版 京阪電車ナゾ巡り

皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。 黄桜酒造が運営する「キザクラカッパカントリー」に到着しました。こちらでは謎解きを行なう必要がありました。 酒とカッパの展示を行なっている黄桜記念館 カッパ関連の展示は別室となっていてかっぱ淵を通 ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。 二つ目の謎解きの場所となった「京菓子司 富英堂」 鳥羽伏見の戦いの際の会津藩駐屯地跡 その場所が幼稚園となっており、桜が綺麗でした。 伏見桃山駅近く おかやまっさんカラクリ時計 13時から19時 ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。 伏見桃山駅から大阪方面に少し戻り、石清水八幡宮を目指します。 男山ケーブルで山頂を目指します。麓の駅では桜が咲いていました。 4年前同じ構図の写真を撮影しています。駅がリニューアルされて少し駅の ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。 石清水八幡宮の続きです。この日、山頂では、ほとんど桜は咲いていませんでした。数少ない1本です。 なお、4年前は桜が満開でした。その時の記事は http://mannyuukazu.com/archives/23291817.html をご ... もっと読む

皆さんこんにちは。南大阪在中、ブログの管理人「カズ」です。 伏見稲荷大社に到着しました。管理人はこの辺りで歩き疲れ、謎解きで必要な部分しか訪れませんでした。蔓延防止措置が解除されましたが、すごい人込みです。 一の鳥居 二の鳥居と楼門 本殿 伏見稲荷駅の ... もっと読む

↑このページのトップヘ